2012年08月17日

英語でエコ

こんにちは
amikoです

エコを英語でいうと
ecologyらしいのですが
今日は大学生らしく
エコに関する英語です。

いま、エコバックもっている
人をスーパーで良くみるように
なりましたね。

エコバック英語では
エコバックと言いません。
eco-friendly shopping bag
というそうです。

長いですね。

そして発音もちょっと
違います。
Eはエよりイに近い
発音です。だから
エコっていうより
イーコーに近い発音ですね。

emissionというのは
排出するという単語ですが
このEもエコの発音に似て
エミッションより
イミッションの方が
近いそうです。

二酸化炭素排出権の売買
などのニュースで
emissionは使われたりします。

英語を勉強するときには
フコイダンでがんバッテもらうのも
いいかもです^^





同じカテゴリー(大学とエコ)の記事
 おうちでコンポスト (2012-08-15 13:14)
 エコ大学って何? (2012-07-29 23:06)

Posted by amikon at 01:01│Comments(0)大学とエコ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。